駅を出ると、路地が階段になっているところがあって、
レストランが数軒並んでいる。
壁のメニューが大きな写真でとても美味しそうです。
と、見てると、
チャイをサービスするよ!
って、声が聞こえて、
それに飛び付いた。
実は、アラビアぽい 水煙草の器と、
ヨーグルトをかき回してる器械が気になっていた。
通りに出た席に、ボクが座ったので、ほんのちょっとだけサクラの効果で客が増えた。
魚は 鮭かな。手前の香辛料をつけて食べる。
おいしかった。
食べ終わった頃、チャイと
トルコと言ったらヨーグルトだ。
ところがそのヨーグルト、塩っぱいのだ。
塩っぱいのは参った。
だが、トルコではこれが普通らしい。
せめてプレーンで出して欲しかった。
お会計!
あれっ、チャイの値段入ってる!
これサービスって言ったじゃん と言うと、引いてくれた。
ああ、おもしろい。チャイがサービスと聞いて飛びついたら、入ってた!!
返信削除でも、文句を言うと気前よく引いてくれる。そういう臨機応変なところがありますよね。
私もカプチーノを頼んで、たぶんインスタントのカプチーノだったんですが、なにやら泡が変だったので、「これはおかしい!こんなカプチーノみたことない、入れなおして!!」とトルコ語で文句を言ったら、ちゃんと入れなおしてくれた。(ただ、インスタントの粉末が溶けていなかっただけなんですが。わたしがインスタントのカプチーノってのを見た事がなかったので。当時)。そういうお客様に従順に従ってくれるいいところがありますよね。サービス精神っていうか。
韓国だったら、店の人ももっと大きな声で横柄にいちゃもんつけてきて、喧嘩になります。(笑)
エルマチャイさん、トルコは、ボクは 新人です。トルコ人の方が、結果として親切なのですね。
削除だまそうとしている人も、優しそうな感じなので、悪い人か、いい人か わかりませんでした。
実害はなかったので OKですが。